失敗に成功!??
失敗に成功とはあたしが失敗したくない病にかかってしまう癖があるからです。
ビビリで石橋を叩いて結局渡らない
どころか石橋すら叩かない、
知っている安全な道しか通らないようなやつでした。
ある本を読んで『できるかできないかではなく、やるかやらないか』で行動することにしました。
『できる→成功。できない→失敗。』
失敗したくないから、できない
『やる→成功しても失敗しても→成功。やらない→失敗。』
これ伝わりますか?
それから
そっかできるかできないかではなく、やってみて失敗しても良いんだ!
それが成功!
って開き直れたこと。
そして見事に「やって→失敗=成功できました。」
油絵めっちゃ楽しい!!!
2014年の秋のことになります。
2011年11月に愛犬ライトが亡くなって喪失感。(´;Д;`)
2012〜13年に恋して告白して失恋して喪失感。( ゚д゚)
以前からやっていた家ヨガを習慣化してたので、呼吸に意識して、体が固くなりすぎないように整えることが自然とできてなんとか生きてこれました。
その後喪失感から何か埋めたかったのかな?美術館巡りにハマり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
高校の時に美術の授業でやって以来15年ほどぶりに油絵をしてみました。
やりたいと思いつつも一度あきらめた油絵をできるようになるのに結構かかってしまった。
高校の時は筆ではなくペインティングナイフのみで描きました。(先生がそういうから)
なので筆で油絵の具を塗るのは初めて・・・
1回目とりあえず下描きもせずに空のイメージ青色を塗って終了。
2回目から油絵のイメージはゴッホ先生
もりもりベタベタ・・・
もりもりベタベタ・・・
あれ?いっこうに形にならない!!!
チワワのライト君を描こうとしたけど
全然カタチにならない・・・
3時間くらい格闘したけど
目はどこ?
口はどこ?
また別の日に
ぐりぐり描いていたら
ホラー画やん!!!
ライトは男前やねん!!!(T ^ T)
怖いわ!!!
チーン
失敗。
ライトは白と薄茶の毛なので
そこを再現しようと苦戦・・・
しかし目と鼻口が形すらならない。
筆はあきらめてペインティングナイフでぐりぐり
最終手段。
漫画のように黒い線で輪郭を描く。
筆太いから目でかくなってしまったが無視
どどーっん!!!
完成!!!!!
恥ずかしい(TT)
こんな下手くそな絵を公開して、あなたが勇気を持ってくれるとあたしは嬉しい
散歩に行くと耳が後ろになるので、アザラシぽくなるからそのイメージで耳がない
恥ずかし過ぎて家族すらにも見せられず。
失敗・・・
でも楽しかったんですよ。
しかし同時に
悔しかった。
んんーっって💢なった。
そしてもっと上手く描きたい!!!!!ってなんか欲望がメラメラ燃えてきたんです。o(`ω´ )o
始めるに必要なもの
このケースカッコいい↗︎
そんなんでテンション上がる
すみません写真は(2021年8月現在)
ケース以外は、買い足したものです。
ホルベインのセットを天王寺のKAWACHIで
調子に乗って重い木箱ケースを購入(2014年9月28日でした。)
3Dキャンバス(150㎜×150㎜)
側面も描けるように分厚いキャンバス
必要なもの
- 油絵の具!!!!!
- 筆
- ペインティングナイフ
- ペインティングオイル
- ターペンタイン(テレピン)
- ペーパーパレット
- 筆洗浄剤
- 筆は専用の洗浄剤で洗う
- ウエスや新聞紙などで拭き取る
- 石鹸で洗う(筆の中心までしっかり)
さらにリンスやコンディショナー(人間用でOK)で少しつけて馴染ませてから水で洗うと豚毛もしっとりして良い気がする。
何を買ったらいいのかわからない初心者におすすめ↓
なぜ失敗したのか?
とりあえず何を揃えたらよいのか分からず、セットを買いましが
上手く描けなかった、失敗の原因の一つはここにあります。
筆がでかい!!!
そして油絵の具の量が多く取り過ぎ(素人は加減がわからない)
しかも豚毛で荒いんですよ
それはキャンバスが小さいからです。(^_^;)
150㎜×150㎜でした。
大きなサイズを描く勇気はなかった。
キャンバスが分厚くて額いらないので、飾るのに良いかと考えて。
失敗の原因二つ目は写真を見ずにイメージで描いたからです。
ペットロス3年くらいでした。
頭の中だけではやっぱりわからないものです。
相当、何度もデッサンしている画家さんなら描ける人もいますが、ただの落書きしかしてない元美術部員(中学生の時)はこんなもんです。
テレピン(ターペンタイン)はサラサラした水みたいですぐ気化しやすいオイルです。
フタはすぐ閉めよう。
はじめはこれのみ使って、水彩のように描いて、イメージの色をおおよそ具現化します。
その後にペインティングオイルを、徐々に増やして混ぜて、少しずつ調節して描いていきます。
三つ目の失敗は
この時はどう使ったのか、覚えてないくらい適当でした。(^◇^;)
最初からペインティングオイルのみで、なかなかか乾かなった気がします。
結果論ですがあたしにとっては、その乾かす時間があったからこそ。
一旦離れて待つことで、呼吸が浅くならずに、続けられたのが良かったんです。
ちなみに換気はしっかりしましょう。
オイルの匂いで気分が悪くなる人がいます。
酸欠になるのでここは本当に注意です。
良かったこと
パレット木のやつセットについてたけど、洗うの面倒なので
使い捨てできるペーパーパレットも買いました。
めっちゃ便利!!!
サイズも色々あるので使いやすいものをチョイスしよう。
人生は楽しむもの
小さな失敗をできるようになって成長を感じました。
達成感?
そう達成感!!
どう生きるのか人それぞれ違います。
あたしは独身、家族で同居ですが、
同棲している人、
結婚している人、
一人暮らしの人
共通するのはどんな状況でも楽しむ努力をすること。
一人でも誰かと一緒にでもどちらでも楽しむことです。
その楽しむ中でケーキやお寿司を食べるとか簡単にできる楽しみと
油絵のように
すぐに完成しないし、
失敗ばかりしても
完成させて達成感を
楽しむ方法もあることを実感。
しんどいのに山登りやマラソンができる人がうらやましかった
達成感を感じるのは同じだと気づきました。
小学生の時は誰にやれと言われずに
黙々と縄跳びの練習していたのに
いつの間にか何かを一所懸命すること避けてきてたなーと反省。
何歳になってもチャレンジできること
楽しむことを忘れないようにこれからブログに書きます。
コメント