一枚の繪、「第33回全国日曜コンクール」で銅賞!魂を込めた風景画【2017】

風景画(油彩) 画家ライフ

初めて描いた風景画

風景画(油彩)

前回はチワワのライトの油絵を紹介しました。

そして今回は風景画になります。

チワワ以外にも描いてます(笑)

これは「第33回全国日曜画家コンクール」の『銅賞』に輝いた作品になります。

わーっ!!!パチパチ✌︎(‘ω’✌︎ )

きっかけは絵画教室に貼られていたポスターでした。

これに応募したいと思ったのは締め切りの1ヶ月半前でした。

一人ではないので、頑張ったらもしかしたらできるんじゃないかとチャレンジしました。

デッサンでは賞が取れたけど油絵で賞がほしい

とにかく公募展に応募したい!!!

独学で「雷斗と星」を描いたときの失敗を生かして、今回はライトをあきらめて風景のみを描くことにしました。(描きたい風景写真があったし、その前に描いていたので)

一生懸命は正義

どうして完成できたのかというと

これですね「一生懸命」でした。

下手くそなので何回も描き直すと時間がかかるのは当たり前。

それでもあきらめずに何度も書き直していました。

今から考えてもよくそこまで頑張るな〜と自分でもびっくりです。

いい意味でのあきらめですね計画通りいかない時の切り替え(続きは計画錯誤へ)

写真をもとに描いていましたが、

その写真が建物が真っ暗でシルエット

のようになっていました。

そのまま黒っぽく描いてもなんかのっぺりしてしまいます。

しっくりいかないので一旦はあきらめて空と雲を描いていくとまた雲がよくわからない

それでも写真を何度も何度も見比べて描いていきました。

なんか違うような気がして、講師に聞くと

R.Jr講師
R.Jr講師

そんな変じゃない

と言われても

Kei
Kei

うーん

そうなら良いのか・・・

ホンマかな・・・

と本当に描けているのか疑っていました。

わからなかった。

2021年のあたしの気付き

近く見過ぎていました。

もっと離れて絵をみたら良かったんですよね( ´∀`)

視界がホンマに狭すぎたね

そしてやっぱり建物はしっくりこない・・・

絵とにらめっこして悩んでいると講師が

R.Jr講師
R.Jr講師

建物を細かく全部書いちゃえば?

Kei
Kei

えぇっ?

R.Jr講師
R.Jr講師

デッサンの時も細かく描いてたから

そういって写真のデータをPCで加工して

明暗を明るくしたらくっきりと建物の窓や塀や瓦の屋根や庭の木など 

見えるようにしてからプリントしてくれました。

すごっアナログ人間にはない発想

風景画が好きなことに気づく

風景画
無料写真OーDANより

たしか2016年頃からカミール.ピサロ・クロード.モネ・ユトリロ・ターナーなど沢山の美術館へ足を運びました。

少しずつですが画家さんの名前も知るようになりました。

印象派も好きだし古典的な時代も好き。

計画錯誤(予定の3倍かかると思え)

MY PLAN

今回は絵画教室で描こうと思い計画を立てました。

1コマが3h=3時間です。

教室に通えるのは限られているので、こんくらいしかありませんでした。

描くための計画時間
  • 2コマ(6h)
  • 無料セミナー(3h)
  • 1コマ(3h)
  • 2コマ(6h)
  • 1コマ(3h)
  • 計21h

でもこの時間内で描ける絵を描こうと始めは楽観的でした。

しかし描いてみると、下手くそなので一度では描けずに、何度も描き直すのでまあ描けない・・・

締め切りは送る前に乾かす時間を入れて、ゴールデンウィーク前に終わる予定でした・・・

それに家で描くには乾いてない絵と画材を持って帰りたくない!!!

絶対に教室でやりたい!!!

部屋が油絵具の匂いは寝る時にキツいからやだ!!

と決めたのに・・・

あっ無理だわ(すぐあきらめます)

全然描けねぇ時間かかるわ・・・

甘かった・・・(素直に反省)

持って帰って平日も夕方に描きました。

荷物多くて大変だったけど。

ゴールデンウィークは教室お休みなのでさらに休み中ずっと描きました。

基本は引きこもりなので遊ぶのは1日、半日くらいで十分。

計算したら大体こんなもんでした。

完成するのにかかった時間

合計55h(絵画教室も含む)

そして完成して無事に送れたことを休み明けに伝えたら

Kei
Kei

やっと送れました!!!ありかとうございました!!!

RJ講師
RJ講師

よくがんばったね

Kei
Kei

こんなに時間かかるとは思ってなくて焦りましたぁ

やっぱり下手くそやと時間かかりますね〜

R.Jr講師
R.Jr講師

いやいやみんなそうやで

予定は3倍かかると思って余裕を持って計画を立てると良いですよ

ぐはぁっっっっっΣ(・□・;)

予定と実際の時間を比較した

予定 21時間

  ↓

実際 55時間

この時言われたかは忘れたのですが「3倍かかると思え・・・」

当たってる・・・

ほぼ3倍近くかかった

最後に注意

無料写真O-DAN

一生懸命なのは良いですが

  • 休憩をちゃんと取ること
  • そしてリラックスできる環境

をしっかり用意しなくては

本当にやりたいことできなくなります。

自分の体と心としっかり向き合って

休憩も計画の一つに入れて行動していこう

とアラフォーの女子は誓います。

寝不足なんて絶対に禁止!!!!!

一生懸命すると睡眠を削るのは違いますよ!!!

混ぜるな危険!!!

最低6〜7時間は寝ていました。

最近は6時間では足りなくて8時間寝たい・・・

この記事を書いた人

大阪の田舎の方で生まれ育つ。
未婚40代

高校で描いた油彩画をもう一度やりたくて、30代前半から本格的に描く

【画材】油彩、水彩、色鉛筆、鉛筆
星になった愛犬チワワの雷斗(ライト)を男前に描くことが目標
【ポイント】
・趣味でゆるく始める
・他人とは比べない
階段を一段ずつのぼるように、成長する方法を発信中

ギャラリーで展示販売など活動中

kei_0805をフォローする
画家ライフ
kei_0805をフォローする
ちわわ画家ライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました